介護福祉士

介護福祉士とは

超少子高齢化が進む現在においては、最も必要とされているのが介護に関わる仕事をする人材です。老人
そのため「三大福祉士」と言われる、介護福祉士・社会福祉士・精神保健福祉士の3つの資格はより多くの人に取得してもらいたい資格として多くの組織から推奨をされています。
中でも介護福祉士は主に高齢者を対象としたケアを行うための基本的な技術や知識を備えるための資格となっており、身体や精神に障害を持っている人が介護を通じて自律した生活ができるようになるための手助けをしていきます。

介護福祉士の資格試験について

介護福祉士の仕事は、実際に高齢者や障害者の施設に常駐して身体へのケアを行うことです。
そのため試験を受けるためには筆記だけでなく実際の作業もできるようになっていることを示す必要があります。
ですので介護福祉士の国家試験を受けるためには、3年以上の介護等業務の実務経験を積んでいるか、福祉系高等学校などで所定の科目・単位を修了していることが条件になっています。

受験要件を満たした証明書を添付して申し込みをしたのち、年1回の筆記試験および実技試験を受けることになります。
なお以前までは国家試験を受けなくとも所定の学校を卒業することで自動的に資格取得ができていましたが、現在はきちんと別に試験を受験しなくてはいけないように変更されています。

参考:公益財団法人 社会福祉振興・試験センター

介護福祉士の就職先

高齢者や障害者のためのケアを行う介護福祉士ですが、勤務先は現在非常に多くのところから求められるようになっています。
各老人ホームの他、デイケアセンター、身体障害者更生援護施設、その他の社会福祉施設や在宅介護・在宅支援センターといったところなどです。