歯科助手

歯科助手の主な仕事内容

歯科助手は歯科医院に勤務して歯科医の治療の助手としての業務を行う仕事です。歯ブラシ
歯科医院は通常の病院や診療所とは異なり、口腔や歯の専門的な知識を持ったスタッフが連携して業務を行うようになっています。

歯科医院の中心はもちろん歯科医師資格を持った歯科医ですが、それをサポートする仕事として「歯科衛生士」と「歯科技工士」、それに「歯科助手」があります。

このうち国家資格が必須となっているのは歯科医、歯科衛生士、歯科技工士までであり歯科助手は特定の資格が必ず求められるというわけではありません。

ですが実際の歯科医院内の業務において歯科助手が行う役割は非常に大きく、実際の治療だけでなく受付や予約応対などの事務作業までを担当していくこととなります。

歯科助手になるには

歯科助手の主な業務は歯科医院内で直接治療に携わらない仕事全般です。
これは歯科の治療業務を行うためには資格がなければならないと法律によって定められているためで、歯科助手が行うこととなるのは治療に使用する器具の準備や洗浄、院内の清掃とったことに限定されます。

従って従事するために特に何らかの資格を取得しなくてはならないということはなく、未経験無資格であっても採用されるチャンスがあります。

とはいえ歯科医院の仕事についてまったく知らない状態で仕事をするとなると最初の覚えることが多くなってしまうので、ほとんどの人は民間資格として実施されている歯科助手資格を取得したり専門学校に通ったりします。

民間資格である歯科助手は複数の団体により主催されていますが、中でも知名度が高いのは日本歯科医師会が行っているものです。

他にもユーキャンやニチイ学館といった通信教育大手で独自の講座を設けているところがあるので、それらの中から勉強しやすいものを選んで取得しておくとよいでしょう。

歯科助手に向いている人

特に何らかの資格が必要となるわけではない歯科助手ですが、それだけに任される仕事の内容は一定ではありません。

かなり大きな病院や診療所ならば他に医療事務のスタッフを雇って歯科助手は治療を行う室内の管理業務を任されるのでしょうが、全国にある歯科医院のほとんどが個人で歯科開業を行ったクリニックなので、そこまで人員に余裕があることは滅多にありません。

歯科助手の仕事としては院内の衛生管理の他、待合室のインテリア設置、受付やカルテの管理といった事務作業が多くなりますし、より歯科の業務に深く携わりたいのならば専門の国家資格を取得することも視野に入れておいた方がよいでしょう。